東京五輪にて、開催地が北海道札幌市に変更となった競技の一つに、競歩があります!
京都大学卒という異例の学歴を持ち、文武両道を実践する競歩の選手に、山西利和選手がいます!
そこで、この記事では、山西利和選手の家族や出身小学校、中学、高校、大学などについて
紹介します!
山西利和選手のプロフィール・経歴
【陸上】競歩の「京大君」は強豪実業団へ 知力、体力、気力みなぎる山西利和、東京五輪へ挑戦 https://t.co/V43oKtGg9F @SankeiNews_WESTより
— stg(宗太郎峠) (@soutarou_t) March 9, 2018
山西利和選手は、京都府長岡京市出身の現役、競歩選手です!
プロフィール
名前:山西利和(やまにし としかず)
出身地:京都府長岡京市
生年月日:1996年2月15日
年齢:24歳
身長:164cm
体重:54kg
所属:愛知製剛
経歴
山西利和選手の出身は、京都府長岡京市になります!父親の仕事により、居住地を度々
変えています。小学校のマラソンイベントで自分が走った分だけ色が塗られるすごろくが
配られており、山西利和選手は、それが面白くハマり、自発的に練習していく中で、持久力が
ついていったようです。中学時代に、陸上に所属してから競歩に出会い、本格的に練習を
開始しました!高校3年時には、世界ユース選手権10000mで金メダルを獲得するまでに成長し
大学では、京都大学に在学しながら、数々の主要な大会で成績を残しています!その活躍が
認められて、東京五輪競歩20キロの日本代表選手に内定しました!
山西利和選手の学歴(中学高校大学)は?京都大学の学部も
【86日本IC】
男子10000mW決勝結果
1位 山西 利和(京都大)40:22.28
2位 池田 向希(東洋大)40:28.48
3位 及川 文隆(東洋大)40:32.57
#日本インカレ
#青春に駆けろ pic.twitter.com/JE6Jsc7jVJ— 日本学生陸上競技連合 (@iuauj) September 9, 2017
小学校
小学校は特定できませんでした。小学校時代は静岡県静岡市に住んでいたという説があります!
中学校
長岡京市立長岡第三中学校
高校
堀川高校
大学
京都大学工学部物理学科
山西利和選手の競歩の成績は?
台北ユニバーシアード第8日(26日)、陸上の男子20km競歩で山西利和選手が金メダル、及川文隆選手が銅メダルを獲得しました。 https://t.co/iiAgmREGOD #陸上 #がんばれニッポン pic.twitter.com/5u66REIqV7
— 日本オリンピック委員会(JOC) (@Japan_Olympic) August 26, 2017
山西利和選手は、日本人初となる世界選手権金メダルを獲得した選手となります!
2013年 世界ユース選手権金メダル
2017年 ユニバーシアード金メダル
2018年 アジア退会銀メダル
2019年 世界選手権金メダル
山西利和選手の家族は?
【学生個人】
男子 10000mW決勝
優勝 山西 利和(京都大)
記録 41:27.35
(コメント)
優勝できたことは嬉しいが一人になってからペースも落ちタイムも納得できないのでこれから日本インカレ、20㎞W、日本選手権に臨みたい pic.twitter.com/4hC96zl4wa— 日本学生陸上競技連合 (@iuauj) June 13, 2015
山西利和選手の家族は、父、母、弟の4人家族であることが分かりました!
父は、経歴を見ると転勤が多い仕事をされているようです!山西利和選手以外は
一般の方と思われる為、その他の情報はありませんでした!
まとめ
この記事では、山西利和選手の家族や出身小学校、中学、高校、大学などについて紹介しました!
異色の経歴を持ち、日本人初となる世界選手権金メダルを獲得した山西利和選手に、東京五輪でも
金メダルを獲得してほしいですね!